BONX WORK

  • 機能・使い方
  • インカム

インカムとは?押さえておきたい機能や使い方などの基礎知識を幅広くご紹介

インカムとは?押さえておきたい機能や使い方などの基礎知識を幅広くご紹介 イメージ

イベントや大規模な施設で活用される事の多いインカム。聞き馴染みのある名前ではあるもののインカムそのものについてはあまり知らない方も多いのではないでしょうか。
今回はインカムの基礎知識をはじめ、導入前に知っておきたいインカム使用時のポイントや具体的な活用例をまとめています。
さらにインカムを携帯電話で代用する方法や必要なヘッドセットの種類、携帯電話とイヤフォンマイクをBluetooth接続する距離無制限のIPインカムについても触れています。

インカムとは

インカム1台 イメージ

インカムとは正式名称をインターコミュニケーションシステム(Inter Communication System)と言います。なおインカム自体に明確な定義がされているわけではないため、一口にインカムと言ってもよく活用されている業界やシーンに応じて異なる文脈で使用されているのが現状です。
例えば一般にヘッドフォンとマイクが一体化した無線機はインカムとして広く認知されています。またトランシーバー等に、ヘッドフォンとマイクをオプションとしてカスタムした無線機をインカムと呼んだりもしますね。
そのほか受話器の接続端子にヘッドセットを接続したものやテレビのスタジオでは使用される構内電話のような仕組みのことをインカムと呼ぶケースが多いようです。このようにインカムには使用されるシーンに応じて意味が異なるので注意しておきましょう。ちなみに当記事で扱う「インカム」はヘッドフォンとマイクが一体化した無線機という文脈で話を進めていきますね。
またトランシーバーの特徴はこちらの記事で詳しく解説しています。当記事とあわせてご確認ください。

【初心者向け】トランシーバーの特徴やメリット・デメリットをご紹介

インカムの使い方

インカムを使用する男性

ここからは特に同時通話に対応したインカムの使い方について触れていきます。一般的に同時通話に対応した複信方式のインカムは相手に呼びかける際に送信ボタンを押し、受信側が応答することで会話が始まる仕組みです。
会話中は送受信を切り替えることなくハンズフリーで通信を行うことが可能です。インカムの機種によって交互通話、ハンズフリー、同時通話、中継通話(レピーター)など様々な機能が搭載されており、チャンネルを設定することで自動にモードが切り替わるタイプもあれば、機器に搭載されたボタンでモードを変換する機器も存在します。※1対1以上の同時通話に対応していなかったり通話時間を超えると数分の時間規制が発生する機器もありますので注意が必要です。
なおインカムの機種によって仕様が異なり、あくまでほんの一例という立ち位置でのご紹介になりますので、ご利用の際には機能および使用方法をご確認ください。

インカムとトランシーバーの違い

インカムとトランシーバーの違い イラスト

①ハンズフリーか無線機を手に持って会話するか

先述の通りインカムはヘッドホンとマイクが一体となっており、口元のマイクからハンズフリーの状態で音声を届けることが可能です。
対してトランシーバーは無線機を手に持った状態でボタンを押し会話をするという流れ。会話したいときには手を止めなければいけません。
通信機器を直接口元にあてて会話するのがトランシーバー、マイクを通じてハンズフリーで会話できるのがインカムと覚えておくと分かりやすいですね。

②送話者と受話者が同時に会話できる

またトランシーバーの機種にもよりますが、同時に双方向の通話がそのまま可能になります。トランシーバーの多くは発信者が一人でそれ以外は全て聞き手に回るという通信方式です。
しかし特定小電力トランシーバーやIP無線の中の一部の無線機では同時双方向の通話が可能となっているのです。またインカムとトランシーバーの違いについてはこちらの記事でより詳しく比較しております。興味がある方はぜひご覧ください。

インカムとトランシーバーの違いは?違いを解説!

インカムのメリット

インカム2台 イメージ

インカムの特徴についておさらいしたところで、ここからはインカムのメリットを見ていきましょう。

インカムのメリット①ハンズフリー

さきほど少しご紹介しましたが、インカムはハンズフリーでの通話が可能となります。一般的なトランシーバーなどの無線機はどうしても片手がふさがってしまい音声を聞きながらの作業が難しいため、業務の効率は落ちてしまいますよね。
その反面インカムであればヘッドセットとマイクが一体化しているので常に両手が空いた状態でいる事ができます。これによって何か作業をしているときでも、無線機を持ち変えたり、業務の手を止めることなくそのままコミュニケーションがとれるようになります。
ハンズフリーはインカムを語る上では外せない一番のメリットだと言えそうですね。

インカムのメリット②通信料が不要

インカムはIP無線機とは大きく異なり、電話の回線を使用しないので基本的に通信料がかかる事はありません。インカム本体の購入さえすればその日に使えるので、掛かる費用をぐっと抑える事ができます。大きなメリットと言えそうです。

インカムのメリット③電話回線の混雑がない

インカム同士で直接やり取りするので、電話回線の状態に左右される事なく使用する事ができます。緊急事態などの場面では回線が混雑する事が考えられますが、どんな時にも使う事ができるので便利です。

インカムのメリット④シンプルな操作

インカムは搭載されたボタンを使って相手と同じチャンネルを設定するだけで誰でも簡単に利用することができます。ハンズフリーや同時通話を行うためには機種ごとにモードの切り替えが必要ですが、一度設定さえしてしまえばやりとりの度に送受信に切り替えることなく持続的に会話できるため、比較的手間のかからない操作だと言えます。

インカムがよく使われているシーンをチェック

インカム使用中の4名 イメージ

次はインカムがどういったシーンで利用されているのか、その活用例を見ていきましょう。

インカムの利用例①コールセンター

インカムはコールセンターでよく利用されています。コールセンター業務の場合、1日に数百件電話を掛ける事もあります。そんな時にインカムを使えば簡単に発信する事ができるので、一つ一つの作業の手間が省けます。またハンズフリーの特性を生かしてパソコンを使った作業をしながら会話ができる点は非常に便利ですね。

インカムの活用例②イベント会場

インカムに限らずトランシーバーが活躍する場所として大規模なイベント会場が挙げられます。機材の搬入、客席照明や音響機器の設置など、イベント設営では手を使う作業がほとんどです。特にインカムの場合、両手がふさがらないので何か作業をしながらでもイベント設営のリーダーの指示やグループの会話に応じる事ができます。

インカムの活用例③バイクのツーリング

バイクの運転中にリアルな会話を楽しむため、インカムが用いられる事もあります。通常のインカムとは異なるのは通信がBluetoothで行われる点です。ブラケットを用いてBluetoothの接続機本体をヘルメットの外側に装着し、スピーカーをヘルメット内部に取り付けて使用します。
ハンズフリーなので両手がふさがる心配もありませんし、走行中の風切り音や環境音に配慮した機種を選べば、安全を確保しながらバイクのツーリングを楽しむ事ができそうです。

お使いの携帯電話をインカムとして代用することも可能

スマートフォンをインカムとして代用するイメージ

イヤフォンマイクをBluetoothで携帯電話とペアリングすることで疑似的にインカムのように代用することができます。なお携帯電話を通信機器とする場合、以下の点に注意が必要です。

  • 携帯電話の通信料がかかる
  • 携帯電話の電波が通じにくい場所では利用できない
  • インターネット環境が整備された場所で利用する
  • 雨風の強い過酷な環境では携帯電話、マイク共に故障する恐れがある

ペアリングにはWi-Fi環境が必要であり、電波の届きにくい田舎やネット回線が引かれていない場所ではインカムとして利用することができません。
また携帯キャリアの通信網を使うため、毎月の通信料にインカムのように利用した分も追加されます。防塵、防水対策が施されていないヘッドセットの場合は天候や環境によっては故障の恐れも。同時に携帯電話を雨から守る対策をとっておくと良いでしょう。

アプリ無線とは何?初心者に向けて徹底解説します

インカムの利用に必要なマイクの種類

ヘッドセットイメージ

ヘッドセット

ヘッドセットは一般にマイク付きのヘッドホンを意味します。ハンズフリー通話が可能なことに加えて、ヘッドセットは頭から耳にかけて固定されるため、ハードな動きをしても外れにくく、移動の多い現場でも活躍間違いなし。
またマイクが片側から伸びており、口元へできる限り近づけられるため声が外部に漏れる心配も少ないと言えます。上記の理由から工場や建設現場など騒音が激しい場所での利用におすすめです。

Bluetoothイヤフォンマイク

携帯電話または通信機器とペアリングさせるイヤフォンマイクのことを指し、一般的なワイヤレスマイクを指します。通信機器本体であるiPhone・Androidがインターネットに繋がっている状態で、かつBluetoothで接続されている場合に使用が可能です。
いわゆる音楽を聴くためのBluetoothイヤフォンもこれにあたり、形状やバッテリー持ち、防塵性・防水性は各社異なります。小型かつ軽量であり、ハンズフリー操作が可能であるため肉体的負担のかかる労働にも最適。快適な着け心地で身軽な状態をキープできます。

BONX BOOSTの使い方#1 BONX BOOSTの導入事例に見るマイク性能の秘密を明らかに

ピンマイク

ピンマイクはタイピン型マイクとも呼ばれ、主に胸元や襟元に装着して使用する小型のマイクです。中でも今回はイヤフォン付きのピンマイクを紹介しますね。
インカム本体とコードをイヤフォンジャックで繋ぎ、ピンを襟元に装着して固定。コードから伸びたイヤフォンマイクを耳に装着し通信を行います。
ピンの装着した部分(シャツや制服など)が傷ついたりコードがひっかかったり、その他にも着脱の際に取り外す必要があるなど有線の場合、煩わしい点が多いもののイヤフォンマイクの落下防止に効果的です。

インカムにない機能を多数備えたBONX WORKのご紹介

BONX WORKはお手持ちのスマートフォンと専用ハードウェアをBluetoothで接続し、インターネットを通じて会話ができるワイヤレスインカムです。
この章ではそんなBONX WORKの魅力の一部をお話しできればと思います。また各見出しの終わりには詳細なページへのリンクも掲載していますので、ご興味のある方は一度ご覧ください。

セキュリティが強固で安定性がある

インカムやトランシーバーなどの無線機を業務で使う場合、混信や場合によっては傍受の危険性があるため、思ったように会話ができないケースも考えられます。
導入する際はセキュリティ面にも注意を払わなければいけませんよね。BONX WORKは音声データをデジタルに暗号化して通信をするためセキュリティ面が強固です。
携帯会社のネット回線を介して通信を行うため、距離無制限で電波の影響を受けません。これにより混信や傍受といったリスクに悩むことなく、コミュニケーションをとることが可能となっています。

他社にはない発話検知機能を搭載

特許を取得した独自の発話検知機能によって音声を自動で検知し相手へ届けてくれます。
また利用中以外は停止状態が保持できるため、携帯電話の通信料を最小限に抑えることが可能。さらに音声通知APIで自社のニーズに沿った独自のオペレーションを導線の開発も実現しています。
既に運用されているシステム(CRM・在庫システム・SFAなど)とのデータ連携を可能とし、シームレスな情報の入出力を実現します。
音声通知APIならびに音声入力や発話検知に関しての詳細は下記のページより詳細をご確認ください。

会話の記録が自動でテキストに BONX WORKが演出する音声入力の新たなステージ

コミュニケーションを活性化させる機能が多数

BONX WORKにはこれまでのインカムにはなかった機能が勢ぞろい。対象のご契約プランによっては50名(拡張可能)による同時通話機能、音声をテキストに変換する文字起こし機能。さらに自動音声で情報を共有してくれるテキスト読み上げ機能を搭載しています。BONX WORKの魅力はこれだけではありません。
グループコミュニケーションを発展させるための機能・特徴が多数搭載されております。詳しくはこちらの公式ホームページよりご確認ください。

特徴・機能| BONX WORK 公式ウェブサイト

免許不要でスムーズに導入できる

BONX WORKはお手持ちの携帯電話に専用アプリをインストールするだけ。特に必要な資格はなく免許不要で誰でも使える音声ツールとなっています。また月額の利用料、専用ハードウェアはサブスクリプションが可能であるため持続的な低コストの運用が可能です。
インカムやトランシーバーを導入前に考えなくてはならない免許のお話し。せっかく導入を検討しているのに免許取得に時間がかかるのは気が引けますよね。ましてや免許不要の無線機はどれも通信距離や機能に制限があるケースも。これを機にBONX WORKの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

インカムの距離が原因でチームの雰囲気が停滞する?! BONX WORKで心の距離も縮めよう

まとめ

今回はインカムの概要や特徴について解説しました。インカムの特徴をまとめると以下になります。

  • 通信料が不要
  • 複数人と一斉に通話が可能な機器が多い
  • 電話回線を利用しないため回線の混雑がない
  • 尚且つシンプルな操作で利用する事ができる
  • コールセンターやイベント会場だけでなく、バイクのツーリングで使われる事もある

インカムは多様な業種や趣味の場で活躍する事ができる無線機器です。広い場所で複数人での会話をしたい時にも活用できそうですね。インカムの通信方式やマイクの形状によって使い道が異なるため、用途に合った機器を選ぶことが重要です。
BONX WORKの導入の際には弊社の営業担当が御社に最適な提案を行います。資料ダウンロードとあわせてこちらのフォームより必要事項をご記入の上お問い合わせください。資料ダウンロードはこちらのページから

プランのシミュレーションをはじめる